電話でのご予約・お問い合わせはTEL.052-414-6100
〒453-0036 愛知県名古屋市中村区森田町3-3-20
0期治療の装置
![]() |
T4K 上下顎の正常な発育を手助けし、永久歯の萌出位置を修正する役割もあります。 柔らかい樹脂で出来ており、子供が口の中に入れていても、口の中に傷が出来ないようになっています。 また、踏みつけてしまっても怪我をしないようになっています。 |
![]() |
MUH 小児期の受け口を改善させるための装置です。 プラスチックで出来ており、硬い装置になります。 適切に使用することにより、上下顎の前後的なズレを改善し、受け口を治していきます。 材質の関係上、取り扱いには注意が必要で、踏みつけてしまったりと外的な大きな力が加わると破損の可能性があります。 |
家で装着する装置
![]() |
ヘッドギア 上顎や上の前歯が突出しているような状態の時に使用されます。 太い針金と帽子で構成された装置で、太い針金を口腔内の装置とドッキングさせて使用していきます。 初めは装置を装着することに慣れて頂き、慣れてきたら装着時間を徐々に増やしていきます。 装着時間が長いほど、装置の効果が出てきますので、可能な限りの使用をお願いする装置になります。 |
![]() |
チンキャップ 下顎が突出しているような状態の時に使用されます。 顎当てと帽子で構成された装置です。 初めは装置を装着することに慣れて頂き、慣れてきたら装着時間を徐々に増やしていきます。 装着時間が長いほど、装置の効果が出てきますので、可能な限りの使用をお願いする装置になります。 |
![]() |
プロトラクター 上顎が陥凹な状態の時に使用されます。 この装置には2種類あり、左写真は複雑な装置のパターンになります。 状況に応じて簡易型・複雑型を使い分けます。 初めは装置を装着することに慣れて頂き、慣れてきたら装着時間を徐々に増やしていきます。 装着時間が長いほど、装置の効果が出てきますので、可能な限りの使用をお願いする装置になります。 |
マルチブラケット装置
![]() |
メタルブラケット 【材質】 金属 【メリット】 措置が壊れるという心配がありません。 基本料金が一番安いです。 【デメリット】 審美面を気にされる方にはお勧めできません。 |
![]() |
ホワイトブラケット 【材質】 プラスチック 【メリット】 白色の材料ですので審美面には問題ありません。 【デメリット】 材質の関係上、装置が壊れる事が時々あります。 |
![]() |
クリアブラケット 【材質】 サファイア 【メリット】 強度はホワイトブラケットよりも大きい為、装置が壊れる という事は、ほとんどありません。 装置自体が透明色ですので、審美面を一番に気にされる方には、 こちらの装置をお勧めいたします。 【デメリット】 材料の関係上、基本料金が高くなります。 |
インビザライン
〒453-0036
名古屋市中村区森田町3-3-20
TEL 052-414-6100